人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 09月 15日

水天宮

2015.5.2~3
海御前(あまごぜ)の碑がある水天宮へ
福岡県北九州市門司区大字大積
大里東口バス停徒歩5分

壇ノ浦の合戦で平教経の奥方「海御前」は、
敵将を切り捨てると安徳天皇の後を追い海に身を投げました。
遺体は大積の浜に漂着し、里人は浜の松の根元に手厚く葬り、
「水天宮」として祀りました。

境内には海御前の碑と河童の石像があり。
海御前は河童の総帥になったと言われ、
平家の武士は「平家蟹」に、
女官は「河童」に化身したといわれています。
水天宮_b0326962_22445435.jpg
水天宮_b0326962_22450307.jpg
水天宮_b0326962_22451267.jpg
水天宮_b0326962_22452749.jpg
水天宮_b0326962_22453458.jpg





# by eki06 | 2015-09-15 21:18 | 旅行 | Comments(0)
2015年 09月 08日

殿墓

2015.5.2~3
殿墓へ
福岡県北九州市門司区大字黒川
八木田前バス停徒歩3分

竹林の中、整然と並ぶ18基の五輪の塔。
この供養墓に差し込む光は見事で、
「殿墓」と呼ばれて現在も大切に受け継がれている。

寿永4年(1185年)
命を受けて宇佐八幡へ戦勝祈願に行った平休息は、
その帰途平家の敗戦を知った。
山中へ潜み追討がゆるんだところで、「八木田」と姓を変えて農業に従事。
一方討死した一族の墓を集めたのが殿墓である。

NTT門司黒川電話交換所の前の県道72号線を挟んだ
向かいの道に「殿墓」の目印があります。
進むと案内板があり、あとはほぼ一方通行です。
(もし途中で少し迷う所があるとすれば、そこは左に)
殿墓_b0326962_21353220.jpg
殿墓_b0326962_21355459.jpg
殿墓_b0326962_21354031.jpg


mapは目印の看板がある所、ここからほぼ一本道です。


# by eki06 | 2015-09-08 21:36 | 旅行 | Comments(0)
2015年 09月 01日

平山観音院

2015.5.2~3
平山観音院へ
福岡県北九州市門司区大字伊川
平原バス停徒歩20分

壇ノ浦に敗れた平家残党が、一族を弔うために回向堂を建立したのが
平山観音院の起こりと言われている。

この谷あいでひっそりと暮らしていた平家一門の落人の乳母と、
乳飲み子の姫が、源氏に見つかり自害する。
「わらわの乳房の一つは姫のために、
 他の一つは乳に恵まれない子のために・・・」と息絶えた。
すると不思議なことに背後の岩から清水が湧き出てきた。

お乳の出ない人がその清水を飲むと、お乳の出が良くなったことから
「お乳水」といわれている。
平山観音院_b0326962_23153137.jpg
平山観音院_b0326962_23153977.jpg
平山観音院_b0326962_23155512.jpg




# by eki06 | 2015-09-01 21:50 | 旅行 | Comments(1)
2015年 08月 25日

戸上神社

2015.5.2~3
戸上神社(とのえじんじゃ)へ
福岡県北九州市門司区大里戸ノ上4丁目
戸ノ上神社前バス停徒歩2分、駐車場あり。

祭神は天之御中主神他、
柳御所より合祀された安徳帝、平宗盛も祭神で、
貴船社の石室に安置されていたお二人の像
が納められている。
(壇ノ浦の戦い直後1185~1198年作)

寛平年間(889~898年)柳ヶ浦の漁夫が網にかかった御霊代を、
神託により枝折戸に奉戴して山頂に祀ったのが起こりといわれている。
境内に満隆寺も。
戸上神社_b0326962_22055985.jpg
戸上神社_b0326962_22060938.jpg
戸上神社_b0326962_22061794.jpg




# by eki06 | 2015-08-25 21:30 | 旅行 | Comments(0)
2015年 08月 19日

風呂の井戸

2015.5.2~3
風呂の井戸、風呂の地蔵へ
福岡県北九州市門司区2丁目
高田2丁目バス停徒歩2分、駐車場なし。

源氏に追われた平家の一行が、この地に着いたとき、
里人は安徳天皇をはじめ、一行の疲れを癒すため、
この泉の水を風呂の用水にしたといわれている。
風呂の井戸_b0326962_11453318.jpg
風呂の井戸_b0326962_11454253.jpg
風呂の井戸_b0326962_11455048.jpg
風呂の井戸_b0326962_11461499.jpg




# by eki06 | 2015-08-19 21:38 | 旅行 | Comments(0)